たけのこ学年トピックス

9月 がんばったマラソン大会

さわやかな秋晴れの中、たくさんの応援を受けて走りました。めあてが達成できた人、記録が上がった人、悔しくて泣いた人、体調が悪くて力が発揮できなかった人、いろいろな思いを抱いたマラソン大会でした。結果はどうであれ、自分のベストのために力の限り走り抜いたその努力が、きっとこれからのいろいろな困難を乗り越える活力なると信じています。

楽しかった稲刈り

待ちに待った稲刈り。田んぼの土はやわらかかったのですが、稲の状態を見ると、もう待つことはできません。田んぼの持ち主の佐藤さんやJAの石塚さん、保護者ボランティアの方々からお手伝いいただき、子供たちはがんばりました。途中、「どろんこ遊び?」という場面もありましたが、子供たちのがんばりで、予定の時間より、早く終えることができました。

秋の俳句教室

2回目となる俳句教室。 今回の季語は、「ぶどう」「ぶどう狩り」「焼き芋」「お月様」です。それぞれ思い思いに俳句活動に取り組みました。 (児童の作品) ぶどう狩り とり放題でも 量り売り お月様 すすきの上で 笑ってる 焼き芋の 中を割ったら 黄金だ ぶどうさん 一粒一粒 色違う

10月 ふた葉遠足

出雲崎小学校の遠足は、1年生から6年生までの縦割り班遠足です。7コースに分かれて、約10キロメートルの道のりを歩きました。子供たちは、異学年交流をすることで、小さい子を助けながら協力して達成する喜びを味わいました。また、6年生の姿を見て、来年のリーダーとしての心構えを学ぶこともできました。ふた葉班の絆を深めたふた葉遠足になりました。

心を一つに発表した 学習発表会

絵画や工作の作品作り、ステージの学習発表練習にがんばりました。 絵画「心のスナップ写真から」 いつまでも心に残るあの場面。「あの時の気持ちが伝わるといいな」という思いを大切に描きました。 工作「マイ・タワー」 アルミの針金を曲げたり、束ねたり、編んだりと、様々な使い方を試し、美しさやバランスを考えた立て方や装飾を工夫しました。 学習発表…音楽発表 合奏「テキーラ」楽しいリズムに乗って演奏しました。 合唱「変わらないもの」言葉の一つ一つに思いをのせて歌いました。

ハロウィンパーティー

クラスイベントで行ったハロウィンパーティー。それぞれの係が限られた時間でイベントを企画。 カボチャクッキー作り、仮装ドッジボール、ハロウィン工作、仮装パーティーと楽しんだ子供たちです。

11月 親善音楽会

長岡市三島郡親善音楽会に参加してきました。 発表した曲は、学習発表会で演奏した「テキーラ」と「変わらないもの」。広い会場でしたが、ほどよい緊張感の中演奏に臨んだ子供たち。 「テキーラ」では、リズムに乗って楽しく、「変わらないもの」では、歌声を響かせて演奏してきました。 他校の演奏も鑑賞することができ、大満足で帰ってきました。

12月 ふた葉祭り

児童会行事「ふた葉祭り」がありました。今年度は、学級の絆をさらに深めることをねらって学級ごとの出店にしました。 5年生が話し合って決めた出店は4つ。キッキングスナイパー、バッティングセンター、ブラックボックス、ジャストタイム。 みんなに楽しんでもらうためには何ができるかを考えながら準備を進めてきた子供たち。 当日もみんなで声を掛け合いながら、協力して進めました。「活躍する私」のたくさんみられました。

収穫祭

米作りでお世話になた方々や日頃お世話になっている先生方をお招きし、米作りを通して学んだことの発表と収穫したお米を調理し、みんなで和やかに会食しました。 おにぎりパーティーの5種 ○シーチキンマヨネーズ ○塩 ○鮭 ○ごま味噌焼きおにぎり ○昆布 学習発表 ○アイガモ農法について ○今と昔の米作りの違いについて ○汐風米について ○米の品種について ○米作りの1年 収穫したお米は、出雲崎小学校のみんなとお世話になった方々へプレゼント。ラベル作りから袋詰めまで子供たちが意欲的に活動しました。

書き初め指導

地域の佐藤先生から、書き初め「雪花月」のご指導を受けました。 お手本を書いていただいた後には、思わず拍手が! 一人一人丁寧に、指導していただきました。